

アイデア部門
イラスト部門
1レス部門
総合ランキング
1位
総得点 9票
《通常5票+MVP4票》
《MVPコメント》
“ 盛り沢山のワクワクが待っている!という期待をさせてくれたので。
絶対読んでみます! ”
“ ドクオは本当に家に帰ることができるのか気になった。
なんとなく帰れなさそうな嫌な予感がするが、読んで確かめてみたいと思った。 ”
“ 作品を読んだことないはずなのに、作品の雰囲気が伝わってくるような紹介でした。
これを機に読んでみたいと思います! ”
4位
総得点 6票
《通常5票+MVP1票》
《MVPコメント》
“ 「ダメです」を果たしてミセリは順守できるのか。カリギュラ効果的なアレですねこれは。
もはやトソンさん最初からそれ狙ってます? ”
4位
総得点 6票
《通常4票+MVP2票》
《MVPコメント》
“ 紹介文なのに、まるで一つの作品を読んでるような気分になったので。 ”
“ 男女の雰囲気と会話形式の紹介にすごく引き込まれた。
『水底のブランコ』自体はじめて聞いた作品だったけど、作中の引用やキーワードの出し方がとてもうまいと思った。
純文学は響きが難しそうで進んで手を出すジャンルじゃないけど、すごく興味がそそられた。 ”
5位
総得点 5票
《通常4票+MVP1票》
《MVPコメント》
“ めちゃくちゃ笑ったしめちゃくちゃ惹かれた。まずパッと見のインパクトがすごい ”
その他のMVP投票
《MVP1票》
“ 情報量が少なく、原作履修済みかどうかで印象が左右されそうだが、それが逆にゲームのCMっぽくてよかった
(知らないゲームのいい感じのCMめいたものを感じた) ”
《MVP2票》
“ 不思議な雰囲気のする紹介の仕方で一番引き込まれたから ”
“ エキセントリックな少女に誘われているような印象を受けた。
どんな話なんだろうととても惹かれた。 ”
《MVP1票》
“ ネタバレにならずに、興味を引く見どころの描き方が1番好みだった。 ”
《MVP1票》
“ 紹介を見て実際読み始めたので ”